FP試験合格に必要な知識を全て修得できるインプット講座です。
FP試験合格に必要な知識を全て修得できるインプット講座です。
最小限の労力で短期合格を勝ち取る!をコンセプトにしたFP合格のためのインプット講座です。資格試験に合格するには、最後までモチベーションを落とさずに学習を続けられるかと、継続できる環境を作れるかどうかがポイントです。栗本FP予備校の合格インプット講座は、試験合格に必要な情報を、スキマ時間の活用も含めた様々な環境で集中して学べる工夫が盛りだくさんです。短期集中型の方も、じっくり取り組む方にも満足いただける環境を用意してお待ちしています。

栗本FP予備校代表の栗本です。FP試験対策に関わって28年。試験を知り尽くした経験とFP実務家としての経験のすべてを注ぎ込み、栗本FP予備校のカリキュラムを構築しました。今年度から鈴木講師を迎え、より多くの方にFP知識の楽しさを伝えながら、合格のために必要な情報を提供していきます。合格まで一緒に頑張りましょう!
>> 担当講師プロフィール
FP試験に合格するためには、過去問をマスターすることが一番の近道です。しかし、実際には過去問で出題された内容だけを学んでも、体系的な理解に繋がらず、試験においても実務においても、現場で役立つ『活きた知識』になりません。そのような自分自身の血肉になっていない知識では、引っ掛け問題やひねった問題が出題された場合に対応できず、本試験合格は覚束ないでしょう。
つまり、試験に合格するためには体系的な理解が重要なのです。そこで当講座では、まずはFP試験合格に必要な知識を網羅した講義をおこないます。しかし、単純にすべての論点を解説すると、覚えるべき範囲が膨大になります。そのため、栗本大介が過去問を徹底的に分析し、最新の試験傾向を踏まえて重要ポイントとそうでない論点を明示し、メリハリある講義をおこないます。必要な情報を伝えつつ無駄は省いた講義で、初学者をFP試験合格へと導く講座です。
[課目]
●タックスプランニング ●ライフプランニング ●リスク管理 ●金融資産運用 ●不動産 ●相続・事業承継
[回数・時間]
2級 72回(36時間)・3級 42回(21時間)
[使用教材]
2級 2冊・3級 2冊
多くのFP受験予備校のカリキュラムは、ライフプランニングから学習をスタートすることが一般的です。しかし短期合格を目指す上で、このカリキュラムは決して合理的とは言えません。
栗本FP予備校では、タックスプランニングから学習をスタートします。これは、税金が出題課目すべて(6課目すべて)に関連する知識だからです。最初にタックスプランニングを学習することで、他課目の学習にもスムーズに入ることができ、効率よく学習を進めることができます。これも、短期合格にこだわる栗本FP予備校ならではの工夫です。
| 講座・パック名 | 定価 |
|---|---|
| FP技能士3級・2級 月額制WEBコース ○ 基本形態のお申込みです。毎月定額のサブスクリプションで、予備校内のすべての講座・サービスを利用できます。いつでも退会可能で、最短1カ月~利用できます。 |
2,980円(税込み)/月 商品を選択 |
| FP技能士3級・2級 4ヶ月WEBコース ○ お申込みから4ヶ月間、予備校内のすべてのサービスを利用できます。次の2級検定の試験日まで、等期間を区切って学習する方にオススメの申込み方法です。 ※4ヶ月コースおよび2ヶ月コースのお申込みは、栗本FP予備校の有料サービスをはじめて利用する方だけに限ります。 ※4ヶ月コースまたは2ヶ月コースの終了後は、退会申請をすることでいつでも退会できます。退会申請をしない場合は、自動的に月額制コースで継続受講になります。 |
4ヶ月 9,980円(税込み) 商品を選択 |
| FP技能士3級・2級 2ヶ月WEBコース ○ お申込みから2ヶ月間、予備校内のすべてのサービスを利用できます。3級検定だけを目指す場合など、学習期間が短期に限られる方にオススメの申込み方法です。 ※4ヶ月コースおよび2ヶ月コースのお申込みは、栗本FP予備校の有料サービスをはじめて利用する方だけに限ります。 ※4ヶ月コースまたは2ヶ月コースの終了後は、退会申請をすることでいつでも退会できます。退会申請をしない場合は、自動的に月額制コースで継続受講になります。 |
2ヶ月 4,980円(税込み) 商品を選択 |
| FP技能士3級・2級 講義DVD+テキスト 全教材セット ○ 栗本FP予備校カリキュラムの全講座(132回)の講義DVD+製本版テキストのセット申込です。 【含まれる講座】合格インプット講座(3級・2級)、直前過去問徹底分析講座(3級・2級)、全過去問題集(3級・2級) ※DVDには、講義映像(家庭用DVDプレイヤーで再生できます)及び、講義音声ファイル(MP3形式)が収録されています。 ※製本版テキストは1色刷り・B5サイズです。 |
29,800円(税込み) 商品を選択 |
月額制サービス
月額制サービスでは、インプット講座、過去問、問題演習システム等、予備校内の「全講座」を受講することができます。受講期限がなく、いつでも受講をストップできるので、短期合格したい方でも、じっくり学習したい方でも、学習スタイルに合わせて受講を進めていくことができます。
DVD通信クラス
月額制サービスで実施するカリキュラムと同一の講義をDVD通信でも受講いただけます。インプット講座、過去問対策、直前講座(問題演習システムは除く)等の単一カリキュラムを、そのままDVD編集して、製本テキストとともにご提供しています。
合格INPUT講座
FP試験合格に必要な重要論点を解説したインプット講座です。重要論点を正しく理解し、本試験問題を解くための基礎力をしっかり養うことができます。直前過去問徹底分析講座と合わせて受講することで、本試験問題に対応した実力を身につけることができます。
直前過去問徹底分析講座
FP試験合格に避けては通れない過去問対策。この講座では、直近3回分の本試験問題から抜粋した重要問題の解説をします。栗本大介が最近の出題傾向を分析し厳選した『落としてはいけない問題』を中心に、メリハリをつけた過去問学習に取り組みます。
過去問題集
栗本大介のFP予備校が推奨する解説付き過去問題集です。インプット講座やアウトプット講座を全て受講し終えたら、あとはこちらの過去問題集を反復学習してください。試験直前期の総仕上げとして活用している頃には、合格はもう目の前と言っていいでしょう。
過去トレ
過去問題を繰り返し反復学習するのに重宝するトレーニング・システムです。スマートフォンやタブレットで気軽に過去問題を解くことができ、電車の中や車の中、休憩時間といったスキマ時間を、過去問学習の時間として有効に活用することが可能です。
質問広場
FP技能士試験の学習に関する質問、学習方法など様々なテーマで語り合うことができる「質問掲示板」です。栗本大介も参加しています。独学者や、他の予備校の受験生であっても、無料の会員登録だけで、誰でもいつでも質問をすることができます。
年金アドバイザー対策講座
年金アドバイザー試験に向けて短期に実践力をつけたい方対象の講座です。小林勇のわかりやすい解説で、年金アドバイザー3級の合格に必要なエッセンスを完全に身につけて頂けます。※月額制受講システム内に、講座が設置されており、月額制利用者全員が受講できます。
証券外務員対策講座
一種または二種の合格に必要な知識を厳選しました。試験に頻出する論点を重点的に、オリジナルテキストを使用して、柳川郁弥がわかりやく解説をします。※月額制受講システム内に、講座が設置されており、月額制利用者全員が受講できます。
月額制サービス
月額制サービスでは、インプット講座、過去問、問題演習システム等、予備校内の「全講座」を受講することができます。受講期限がなく、いつでも受講をストップできるので、短期合格したい方でも、じっくり学習したい方でも、学習スタイルに合わせて受講を進めていくことができます。
DVD通信クラス
月額制サービスで実施するカリキュラムと同一の講義をDVD通信でも受講いただけます。インプット講座、過去問対策、直前講座(問題演習システムは除く)等の単一カリキュラムを、そのままDVD編集して、製本テキストとともにご提供しています。
合格INPUT講座
FP試験合格に必要な重要論点を解説したインプット講座です。重要論点を正しく理解し、本試験問題を解くための基礎力をしっかり養うことができます。直前過去問徹底分析講座と合わせて受講することで、本試験問題に対応した実力を身につけることができます。
直前過去問徹底分析講座
FP試験合格に避けては通れない過去問対策。この講座では、直近3回分の本試験問題から抜粋した重要問題の解説をします。栗本大介が最近の出題傾向を分析し厳選した『落としてはいけない問題』を中心に、メリハリをつけた過去問学習に取り組みます。
過去問題集
栗本大介のFP予備校が推奨する解説付き過去問題集です。インプット講座やアウトプット講座を全て受講し終えたら、あとはこちらの過去問題集を反復学習してください。試験直前期の総仕上げとして活用している頃には、合格はもう目の前と言っていいでしょう。
過去トレ
過去問題を繰り返し反復学習するのに重宝するトレーニング・システムです。スマートフォンやタブレットで気軽に過去問題を解くことができ、電車の中や車の中、休憩時間といったスキマ時間を、過去問学習の時間として有効に活用することが可能です。
質問広場
FP技能士試験の学習に関する質問、学習方法など様々なテーマで語り合うことができる「質問掲示板」です。栗本大介も参加しています。独学者や、他の予備校の受験生であっても、無料の会員登録だけで、誰でもいつでも質問をすることができます。
年金アドバイザー対策講座
年金アドバイザー試験に向けて短期に実践力をつけたい方対象の講座です。小林勇のわかりやすい解説で、年金アドバイザー3級の合格に必要なエッセンスを完全に身につけて頂けます。※月額制受講システム内に、講座が設置されており、月額制利用者全員が受講できます。
証券外務員対策講座
一種または二種の合格に必要な知識を厳選しました。試験に頻出する論点を重点的に、オリジナルテキストを使用して、柳川郁弥がわかりやく解説をします。※月額制受講システム内に、講座が設置されており、月額制利用者全員が受講できます。